\ モチベーションの上がる環境づくりを目指しています。 /
金尾歯科医院、院長の金尾好章(かなお こうしょう)と申します。
当院にご興味を持って頂きありがとうございます。当院では、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、歯科受付の方の求人を募集しています。地元和歌山にお住まいの方はもちろん、県外にお住まいの方でも、当院に勤めたいとお考えの方は大歓迎です。 金尾歯科医院について、分からないことがございましたら何でもお気軽にお聞き下さい。
まずは、私から少し当院の特徴や運営方針についてご説明させてください。
当院は、和歌山という地域を考えると比較的スタッフの多い歯科だと思います。
スタッフが多いということは、
1.休暇が取りやすい・シフトの自由度が高い
2.自分の役割・職務に専念できる
3.院内のスペシャリストや同僚から学ぶ事が出来る
といったメリットがあることも意味しています。
特に、スタッフ皆が本来の役割・職務に専念して働くことのできる環境ができあがっていることが、金尾歯科医院の大きな特徴です。
和歌山市という地域は、全国的に見れば地方の一都市であり、人口も多いほうではありません。しかし当院は、新しいもの(医院全体にとって有益になるであろうもの)は積極的に取り入れてきました。
顎顔面専用のコーンビーム型CTスキャンもいち早く導入し、非常勤務の診療放射線技師が勤務しています。当院3階には予防診療専門の「予防歯科健診室」を設置しています。
成人の歯周病予防診療を専門知識とスキルを持った歯科衛生士が対応させていただいています。
また、幼児や小児患者さんへは「こども歯科室」が主に予防診療を中心として、専属のスタッフを配置、機器類も幼児や小児患者さんたちに優しい「こども歯科健診室」として利用していただいています。
医院から徒歩2分のところに、スタッフ研修の場として40名が受講できる大きなセミナールームを設けています。定期的に開催される院内セミナーやスタッフのスキルアップにつながる実習も行える施設を持っています。
また、外部から専門医やフリーランスの歯科衛生士をお招きし、最新の専門知識や治療技術の向上に向けての院内セミナー等も開催しています。さらに新しい技術・知識を学びたいという方には、院外セミナーや勉強会にも参加していただき、 専門的な資格取得にも援助は惜しみません。
常に新しいものを取り入れることで、適度な緊張感と刺激、自信、向上意欲を保つことができます。そしてそれが、患者様へのより良い治療にもつながっていくのではないでしょうか。
当院に勤められると、アットホームで活気あふれる雰囲気に驚かれる方がいらっしゃいます。それは、スタッフひとりひとりが、今自分がすべきこと、自分がしなければいけないことをきちんと理解しているからです。
手が空いた時には忙しそうな同僚のフォローにまわり、 医院内のスムーズな運営に積極的に関わろうという意気込みがあるからです。 当院では、スタッフからの積極的な提案や意見、運営への参加を歓迎しています。それが、スタッフ自身に仕事に対する責任感をもってもらい、医院アイデンティティの確立=院内での自らのポジションの確保につながるからです。
しかし、忘れてはならないスタッフの存在も大きいです。地道に皆をサポートしてくれる縁の下の力持ち的なスタッフも欠くことのできない要素です。管理業務や清掃をしてくれるスタッフがいてこその、歯科医師や歯科衛生士ではないでしょうか。もちろん、全員にセミナーや講習会参加を強要するような事はありません。
目に見える勤務条件や待遇だけを見るのではなく、スタッフ自身が自分の役割・職務に専念できる環境、組織運営への参加奨励、 技術向上のための充実したサポート、明確な組織の目標を与えることだと私は考えています。
このように文面でいろいろと伝えても、なかなか雰囲気などは伝わらないでしょう。
当院に興味を持ってくださった方は、是非一度当院を訪れて頂きたいです。患者さんとしてこっそりと来ていただいても良いですし、事前にお伝えして頂ければ診療を見学して頂いても一向に構いません。施設の規模や治療技術だけでなく、スタッフと患者様の表情、雰囲気、会話の内容などに注意してみてください。
また、個別にスタッフの方にお話を聞いてみてください。きっと、当院の魅力に気づいていただけることでしょう。
初診受付・お問合せ | ![]() |
つながらない場合は | ![]() |
子供歯科 | ![]() |
![]() |
お電話受付時間:8:30 - 19:00 (土午後・日祝を除く)